先ほど弊社の作業員がヤマザクラの丸太をリサイクル施設に納入しようとしていたので
パシャリ、と撮らせてもらいました。
もこもこ苔がついています(^皿^)
ゴジラが寝ているかのようですね(笑)
「上部に枯損による空洞ができている」なんて話をしていると
「ヤマザクラは空洞ができるのは木の上の方なんだ」と社長が申してました。
この写真は比較的根元部分。
ソメイヨシノなどは下部に空洞ができてしまうことが多いようですよ^^
長い年月勤めていて初めて知る事実。勉強不足(笑)
スポンサーサイト
植小株式会社 042-622-4796
先ほど弊社の作業員がヤマザクラの丸太をリサイクル施設に納入しようとしていたので
パシャリ、と撮らせてもらいました。
もこもこ苔がついています(^皿^)
ゴジラが寝ているかのようですね(笑)
「上部に枯損による空洞ができている」なんて話をしていると
「ヤマザクラは空洞ができるのは木の上の方なんだ」と社長が申してました。
この写真は比較的根元部分。
ソメイヨシノなどは下部に空洞ができてしまうことが多いようですよ^^
長い年月勤めていて初めて知る事実。勉強不足(笑)