今日は、先日行われた土塀講習の成果をご紹介します^^
土塀と言われても「なんのこと?」と思うかもしれませんが…
こういう↓土の塀ですねw
古いお宅やお寺などで見かけるでしょうか。
最近はあまり遭遇しませんね。
どうやって造っているかというと、こんな感じ。
ブロックに鉄筋をつけ、その上に土を塗るのだそうです(◎o◎)オオ…
一方こちらは版築という物↓
こちは土塀とは造り方が少々違います。
コンクリートの施工時のように型枠↓を作り…
流し込むという方法。
このような方法なので間に瓦や御影石、砂利などが入れられるのですね(^▽^)
「植小」さんも入りましたw
どこに置くのやら…w
スポンサーサイト